学校の様子を子供から聞き取る、魔法の言葉

子育て Sep 28, 2016

キンダーが始まって早3週間。ハンナがフルで学校へ通い出してから、もう丸っと2週間。いやいや、想像してた以上に大変でしたねー。子供もそうですが、私自身も毎朝早く起きて、お弁当とスナックの用意、そして学校や担任の先生からの連絡事項を漏れのないようにこなし(長い英文の時はきつい・・・)、あと、クラスメートのお母さんに少しでも話しかけてみたり。毎日が本当にチャレンジの連続でした。幸い母親が日本から2週間遊びに来てくれていたので、かなり助けてもらえましたが、今日帰ってしまった(涙)。

 

1週目、

娘はちゃんとやっているのだろうか?学校では何をしてるんだろう?友達は出来たのかな?

 

そんな疑問が私の中でたくさんあったので、学校から帰ってくる度に毎日様子を聞くんですが、帰ってくる回答は毎回同じ。

 

知らなーい、忘れた、覚えてなーい

 

いやいや、覚えてないって、今日あった事でしょーに。。。イライラしつつも、他の子も同じ感じみたいなので安心していた所、2週目に入り、先生から注意を受けてしまった私。。。大きな問題ではないけれど、たまにグループ行動を邪魔するらしく、家でもちょっと話しておいてね、と言われました。ガーン、きたよ、きた。早速。。。落ち着きがないとは思っていたけれど、プリスクールでも日本の幼稚園でも特に言われなかったから、ちょっと楽観視してた私。

 

早速学校の校庭で話をしようとしたところ、また覚えてない、の一点張り。私もついつい「何で覚えてないの!」、と怒ってしまい、それを見た娘は、もう完全に私との会話をシャットアウト。しまったー、と思った時は、もう時既に遅し。という事で、夕方旦那に事情を話し、彼からも娘に話をしてもらう事になりました。

 

夜旦那と話してからベッドルームに来た娘は、私に

 

「今ね、パパとちょっと話してたんだ。今日の学校の事ね。」

 

と言ってきました。今がチャンス!と思った私は、改めて普通の声で、こう言いました。

 

「マミーはね、いつでもハンナの味方だから。だから、学校であった事は、楽しかった事も辛かった事も、何でも知りたいんだよ。もしハンナが困った事があったら、話を聞いて、どうしたらいいのか一緒に考えていかないといけないから、何かあったら話してね。」

 

そう言ったら、何とハンナ、泣き出しました。えー!!なんで泣く?!泣いている理由を聞くと、

 

「ハンナは、おりこうさんだと思ってたのに、先生がマミーに、ハンナはおりこうさんじゃないって言ったのが悲しかったの。」

 

予想外の展開に、私も絶句。いやいや、おりこうさんな訳ないだろう!、とツッコミたいのをグッとこらえ、「そうだったのねー」、となでなで。結局どんな行動を注意されたのか明確に確認する事は出来ませんでしたが、本人も反省したようだし、何となくこんな感じかな、という経緯はつかめたので、今回はこれで良しとしました。

 

次の日、たまたま下の娘を連れて、ストロングスタートへ行った所、そこの先生からハンナの様子を聞かれました(何年も通っているので、先生も娘の事はよく知っています)。状況を伝えた所、そうなのねー、と言った後、こんなアドバイスをくれました。

 

「私はね、自分の子供が小さい時、毎日

What is your best part of the day?    (今日一番楽しかった事、嬉しかった事は?)

What is your worst part of the day?   (今日一番悲しかった事、残念だった事は?)

って夕ご飯の時に聞いてたの。特に下の息子が、その話をするのが大好きでね。ディナーの時に聞き忘れると、夜ベッドで、「ママ、今日まだ僕の一日の事聞いてないよ!!」って言われたくらい。こう質問すると、きっと何か答えてくれると思うわよ。」

 

早速やってみると、本当に結構答えてくれます。まだまだ期待してるレベルまでは行かないけれど、

 

「今日は外に2回遊びに行って、やりたかったモンキーバーが出来たのが嬉しかった!」

「今日は○○ちゃんが、一緒に遊ぼうと言ってくれたんだ。ずっと遊んでみたかったけど、誘ってNOって言われると悲しいから、言わなかったの。」

「今日はジムに1回しか行けなかったのが残念だったよ。いつもは2回行けるのにねー。」

 

と答えてくれます。話しているうちに、また何か思い出すらしく、他の事を教えてくれたりもします。なるべく質問はせず(ついつい矢継ぎ早に色々聞きたくなるのをぐっとこらえるのが、私的に大変 w)、頑張って聞いています。色々試してみましたが、夜寝る前、電気も消した暗い部屋でベッドに横になって話すのが、娘は一番好きみたいです。どんな話を聞いても、なるべく聞き役に徹して、説教したり諭したりしないのがポイント。これをすると、すぐにまたシャットアウトモードに変わります(苦笑)。これは聞くテクニックとして、私がこれから身につけていかないといけない技術だな、と最近しみじみ思います。でも私も短気だからなぁ。。。。頑張らないと!

 

という事で、子供から学校の様子がなかなか聞き取れないわー、という方がいらしたら、是非実践してみてくださいね。一緒に頑張っていきましょう!!

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Cras sed sapien quam. Sed dapibus est id enim facilisis, at posuere turpis adipiscing. Quisque sit amet dui dui.

Call To Action

Stay connected with news and updates!

Join our mailing list to receive the latest news and updates from our team.
Don't worry, your information will not be shared.

We hate SPAM. We will never sell your information, for any reason.