あなたの夢は何ですか?

 

留学・ワーホリでカナダへ行く!そう決めた時から全てがスタートします。でもちょっと待って!自分の心の声をちょっと聞いてみましょう。昔から海外に興味がありましたか?英語がずっと好きでしたか?そんなあなたはきっと、カナダの滞在が終わりを迎える頃、もっとカナダに居たい、カナダにずっと住めたらいいのに。そんな風に思っている可能性が高いです。

出発前は色々調べる事がいっぱいだし不安もあるし、正直そこまで考える余裕がないかもしれません。でもあとで後悔しない為には、今の時点でじっくり考えてプランニングする事がとても大切になってきます。さぁ、まずは下のビデオを観ていきましょう!

 

ステップ1

まずは自分のゴールを明確にする事。最初のこのステップを間違えると、時間もお金も無駄にする事になりますよ。

ステップ2

限られた時間を無駄なく計画的に活用するのは、海外に行く前も後もとても大切になって来ます。

ステップ3

人との繋がりは人生の宝物。海外では特に人脈が大切になってきて、そこから広がる出会いもチャンスも無限です。

ステップ4

時間というのは永遠に続くようで、実は限られています。現在地とゴールを絶えず意識して行動しましょう。

自分のゴールに合う留学プランを考えましょう!

上の4つのステップは留学・ワーホリ前も後もとても大切になってきます。遠回りに感じるかもしれませんが、これを着実に実践していく事で、可能性がグッと広がります。

さぁ、ではゴールが決まったところで次は具体的なプランを考えていきましょう。

半年以内の滞在

一番申請が簡単な観光ビザは、文字通り観光目的でカナダに入国する為のビザです。最大6ヶ月滞在できる上、なんと語学学校まで通えるんです!ちょっと海外に住んでみたい、そんな方はまずは観光ビザで短期滞在を経験してみるのも手だと思います。

詳しく見る

本格的に勉強

半年以上がっつり何かを学ぶ決心がついたら、学生ビザの出番です。実際カナダ移住を目指す人が世界中から来て勉強しています。多くの場合、カナダで学び卒業後働いた経験は、永住権へ繋がる可能性をグッと高めます。手に職をつければ、将来的にもきっと役に立ちます。

詳しく見る

ワーホリで行く

30歳までであれば、ワーキングホリデーでカナダへ行く事ができます。ワーホリの最大の強みは何と言っても仕事が出来る事!ワーホリの1年は使い方によって大きく変わってきます。ワーホリ後にカナダに残りたいと考えている方は、この1年を慎重にそして計画的に使う必要があります。

詳しく見る

知ってるようで知らないカナダ。

世界第二の面積を誇るカナダ。観光都市として有名なバンクーバーやトロントの名前は聞いた事があるかもしれませんが、他の都市はご存知ですか?実に気候から家の値段まで、都市によってかなり開きがあるんです。長期で滞在となると、生活費にもかなり影響してきますので、まずは知ってるようで知らないカナダについて知識を深め行き先を検討していきましょう。各都市の大きさ・気候編・家賃編と3つのビデオをご覧頂けます。